相続税計算シミュレーション
荻窪・杉並相続あんしん相談室へようこそ!
代表税理士の池田幸弘と申します。
杉並区で相続税のご相談なら、私にお任せください。
相続税額の計算で以下のようなお悩みはありませんか?
・相続が発生したが、相続税申告が必要かどうかわからない
・相続税がいくらになるのか知りたい
・条件に応じたケースごとの相続税額の概算を知りたい
こんなお悩みをお持ちの方は是非下記シミュレーションをご利用ください!
相続税シミュレーション
【相続税額の計算の前提】
・令和4年8月の法律を基に計算しております。
・遺産総額の金額は、各種特例や非課税枠及び債務控除等を控除済みの課税価格の金額としています。
・障害者控除、未成年者控除等の税額控除や2割加算は考慮できません。
・当計算結果の利用により利用者または第三者に生じた損害や不利益について一切その責任を負いません。
配偶者の遺産取得割合とは?
配偶者は必ず「法定相続人」に該当し、遺産を相続する権利を持っています。
配偶者の法定相続分としては、通常は遺産の配分の50%が相続されます。ただし、実際の遺産分割については、相続人間での話し合いによって決まります。つまり、必ずしも法定相続分の配分に従わなければならないわけではありません。
具体的な法定相続の順位と相続分の配分については、以下の図表をご参照ください。
順位 |
法定相続人 |
割合 |
---|---|---|
1 |
子と配偶者 |
子=1/2 |
2 |
直系尊属と配偶者 |
直系尊属=1/3 |
3 |
兄弟姉妹と配偶者 |
兄弟姉妹=1/4 |
相続税申告の申告期限・納税はいつまで?
相続税の申告・納税は相続の発生を知った日の翌日から10か月以内に、亡くなった方の亡くなった当時の住所地の税務署に対して行わなければなりません。
知らなかったという方や忙しくて忘れていたという方も多いですが、この期限を守らないと節税になる特例を使うことができなかったり、税務署からペナルティを受けることもあります。
相続税申告は自分一人でできる?
結論からお伝えすると、相続税申告はとても骨の折れる作業で、ご自身で行うにはリスクが伴うのでおすすめいたしません。
例えば、ご自身の想定以上の財産があったり、手続きが煩雑で申告期限に間に合わなかったりすると、ペナルティを課せられてしまいます。
実際、相続税申告をする9割の方が、専門家である税理士に依頼しています。
相続税申告に関する無料相談実施中!
当事務所は相続専門の税理士事務所で、相続の相談実績1,000件以上の実績があります。
経験豊富な専門家が対応いたしますのでご安心してお任せくだい!
また今回の相続税計算シミュレーションはあくまで簡易的な試算です。
無料相談では、財産状況の把握からより正確な試算まで行わせていただきます。
予約受付専用ダイヤルは03-5335-7981です。
まずは一度ご連絡ください。
相続税申告のサポート料金
当事務所では、無料相談にてご相談者様のご状況をお伺いした後、最適なサポートプランをご提案させていただきます。
遺産総額 |
基本料金(税込) |
4,000万円未満 |
176,000円 |
4,000万円以上~6,000万円未満 |
220,000円 |
6,000万円以上~8,000万円未満 |
330,000円 |
8,000万円以上~1億円未満 |
440,000円 |
1憶円以上~1.2億円未満 |
550,000円 |
1.2億円以上~1.5億円未満 |
660,000円 |
1.5億円以上 |
別途お見積 |
※相続人及び受遺者一人増す毎に5万円が加算となります。
※ご依頼日から申告期限まで3か月以内の場合は、基本報酬に別途加算があります。
相続税申告サポートのオプションプラン
相続人加算+55,000円/1名追加毎
路線価地域の土地:1区画につき +55,000円
倍率地域の土地:1区画につき +5,500円
非上場株式(自社株):+110,000円~
※不動産・非上場株式を保有している場合は別途加算
書面添付オプション:+55,000円
相続税申告スピードパック
・申告期限まで3か月を切っている場合:通常のサポート料金+20%
・申告期限まで2か月を切っている場合:通常のサポート料金+30%
・申告期限まで1か月を切っている場合:通常のサポート料金+50%
※ 上記は一般的な料金ですので、正式にお見積りを提示させていただきます